【初めて聴くなら】おすすめハードロック/ヘヴィメタルカタログ

Category

個人的におすすめのハードロック/ヘヴィメタルを紹介。「やかましい音楽」と言わずこれから初めて聴く方へ入門編となれば幸いです。(随時編集予定)

GOTTHARD/ゴットハード

スイス出身。1992年頃に結成され、本国では国民的バンドとして人気を博していおり骨太で硬派なハードロックを基盤に、ハートウォーミングでソフトな楽曲、圧倒的な歌唱力で歌い上げるバラードなど、手放しでおすすめのバンド。カバー曲も多くアレンジが絶妙で単なるカバーにならないのもポイント。2010年に初代ボーカリストを悲劇的な事故で失うも新たなボーカルを加え活動中。

●初代ボーカリスト:Steve Lee/スティーブ・リー
●二代目ボーカリスト:Nic Maeder/ニック・メーダ―

ベストアルバムはこちら(外部Amazon様へ移動します)https://amzn.to/4iuxpyh


FAIR WARNING/フェア・ウォーニング

ドイツ出身のバンド。前身のバンドである「ZENO」を母体として1989年頃に結成され、高品質なメロディを主軸としたロックで日本で特に愛された。旋律に重きを置いたプレイスタイルであるが個性的なツインギター体制で楽曲ごとに華を添えていたが、2000年頃に活動停止。2005年に再結成(ギタリストは一人)となって再結成。ハードさとメロディをより生々しくした音像でライブ感を強めたが2023年にギタリストが急逝、バンドは現在休止中となっている。

おすすめのアルバムはこちら(外部Amazon様へ移動します)https://amzn.to/3EtmWVw


FM/エフエム

イギリス出身のバンド。1984年頃にロンドンで結成され、アメリカンロック的な明るさの中にブリティッシュロックのしっとりとした雰囲気が絶妙なバランスで構成され、キャッチ―なメロディが耳を引く。さらにしなやかでソウルフルなボーカルは唯一無二で英国の至宝といえる。メロディアスでブルージーな方向性で現在も活動中。

おすすめのアルバムはこちら(外部Amazon様へ移動します)https://amzn.to/3FZRW03


NIGHT RANGER/ナイト・レンジャー

アメリカ出身のバンド。1977年頃に結成され1982年にデビュー。これぞアメリカロックともいうべき明朗快活な音楽性で映画の主題歌も担当、哀愁のメロディをはらんだバラード曲やポップロックも秀逸。異なる趣向のテクニカルなツインギターボーカルもこなすベースとドラムにキーボードという個性的な編成のバンドであり、現在もエネルギッシュなライブなど精力的に活動中。

ベストアルバムはこちら(外部Amazon様へ移動します)https://amzn.to/3Yq4GDi


MR. BIG/ミスター・ビッグ

アメリカ出身のバンド。1988年頃に結成され、ブルーズをベースにしながら耳になじみむ楽曲に超絶技巧を要所にちりばめた上質なハードロックを展開。音楽のみならず人懐っこいメンバーのキャラクター性もここ日本で特に歓迎された。2002年頃に解散を発表するが2008年に再結成しライブやニューアルバムを発表。これからの活動に期待されるもドラムの逝去により2025年日本武道館のライブにて正式に解散を発表。

おすすめのアルバムはこちら(外部Amazon様へ移動します)https://amzn.to/3EhZdrm


まとめ

以上のバンドをご紹介しましたがここからよりヘビィなもの、ソフトなものだったり好みを探していくと見つけやすいかと思います。年代別であったりその他のおすすめもご紹介できればと思いますので気長にお待ちいただければと。新たな出会いがあることを願って。Shino

コメント

タイトルとURLをコピーしました